雑誌読み放題の比較とおすすめランキング

【2020年】雑誌読み放題サービスおすすめランキング!9社比較

「ワンコイン(500円以下)で数百冊の雑誌を好きなだけ読める」「電子書籍なので場所を取らず、捨てる必要もない」

雑誌読み放題サービスは、好きな雑誌を毎月数冊読むだけで、元が取れてしまう「コスパ」がメリットですね。

ただ最近は、さまざまな雑誌読み放題サービスがあって「どれを使ったら一番オトクなの?」と迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこでここでは、おすすめの人気「雑誌読み放題サービス」9社を比較して、ランキング形式で紹介していきます。あなたの目的にあったサービスを選ぶ参考にしてください。

カイ
カイ
雑誌読み放題サービスのほとんどは、初回1か月は無料で利用できるので、全て試すことをおすすめします。サービスによってアプリの使い勝手、ラインナップが違っていてくるからです。

特に上位3位までのサービスはどれも使いやすく、ラインナップも充実しています。アプリを実際に使ってみて、あなたにしっくりくる読み放題サービスを選びましょう!

雑誌読み放題サービスを選ぶ4つのポイント

まず最初に、雑誌読み放題サービスを選ぶ4つのポイントを紹介していきます。

1.読み放題の雑誌数で選ぶ

雑誌読み放題 雑誌数

知名度が高い人気雑誌が、多く含まれる読み放題サービスを選びましょう。

雑誌読み放題サービスのラインナップは、サービスによって微妙に違います。雑誌数は多いのに、マイナーな雑誌が多くて、人気雑誌が他より少ないサービスもあります。

ほとんどのサービスは1か月の無料期間があるので、あなたが読みたい人気雑誌が多いかを確かめて、利用するか決めましょう

2.月額料金・支払い方法などのオトクさで選ぶ

雑誌読み放題 月額料金

月額料金は安ければオトクですが、雑誌数が減るなどデメリットもあります。自分が読みたい雑誌が多くてしかも安いなど、コスパ重視で選びましょう。

また支払いに「ポイント」を使えるサービスを選ぶのも、おすすめの方法です。例えば楽天ポイントが貯まりやすい人は、楽天マガジンを利用すると「期間限定ポイント」を有効利用できます。

3.アプリの使いやすさで選ぶ

雑誌を探す機能 ジャンルで探す、記事を探す、検索で探す
本棚(管理)機能 ダウンロード管理、閲覧履歴、お気に入り
ビューア(リーダー)
機能
目次、しおり、見開き表示、ページプレビュー

雑誌を快適に読むための、アプリの機能をまとめました。快適に読みたいなら、機能が充実した使いやすいサービスを選びましょう。

まず重要なのが、雑誌をオフラインで読むための「ダウンロード機能」です。サービスによって、読みながらダウンロードできる・できないの違い、早さの違いがあり、快適さが違います。

次に重視すべきなのは、ビューア機能の中のページプレビュー機能です。ページプレビューは雑誌の前後ページを表示する機能ですが、画像ページが多い雑誌では、読みやすさに大きく貢献します。

無料期間に実際に体感して、サービスによるアプリの使いやすさ・快適さを確かめてみましょう。

4.雑誌読み放題以外のサービスで選ぶ

サービス名 月額 (雑誌読み放題以外の)メリット
ブック放題 500円 漫画3万冊以上が読み放題
Kindle Unlimited 980円 200万冊以上の書籍が読み放題
ブックパス 562円(総合コース) 6,300作品以上の書籍が読み放題
FODプレミアム 888円 ・フジテレビの独占動画5,000本以上が楽しめる
・電子書籍を20%還元で購入できる
U-NEXT 1,990円 ・19万本以上の動画が見放題
・5万本以上のアダルト動画も見放題
・電子書籍を40%還元で購入できる
読み放題プレミアム 462円 ・漫画13,000冊以上が読み放題
・ebookjapanの書籍を20%還元で購入できる
・ヤフーショッピングがオトクになる
auスマートパスプレミアム 499円 ・動画・音楽・雑誌の3つの使い放題が楽しめる
・ブックパスの書籍を最大20%還元で購入できる
・auPAYマーケット、ローソンの買い物がオトク
・auスマホ限定の安心サポート

「雑誌はおまけ程度に読めればいい」という場合、雑誌読み放題以外のサービスで選ぶのも、1つの方法です。

あなたにとってメリットが多いサービスを選んでください。

おすすめ雑誌読み放題サービスのランキング

1位:楽天マガジン【雑誌数・オトクさ・使いやすさNo.1】

楽天マガジン
総合評価 5.0
品揃え 5.0
オトク度 5.0
アプリの使いやすさ 5.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:450誌以上、バックナンバーあり
料金 月額プラン:380円
年額プラン:3,600円(300円/月)
無料トライアル 初回31日間無料お試し
過去のセール 年額2,400円キャンペーンなど
支払い方法 クレジットカード払い
使えるポイント 楽天スーパーポイント
アプリの機能 (雑誌を探す)ジャンルで探す、記事を探す、検索で探す
(本棚)ダウンロード管理、閲覧履歴、お気に入り
(リーダー)目次、ふせん(しおり)、見開き表示、ページプレビュー
ダウンロード機能 可能、SDカード可能
運営会社 楽天株式会社
運営開始 2016年
メリット ・年額プランは月額300円で、450誌が読み放題
・楽天ポイントを支払いに使える
・アプリが使いやすい
デメリット 一部のページが読めない雑誌がある
おすすめする人 安い価格でたくさんの人気雑誌を読みたい人

楽天マガジンは、総合的にもっともおすすめの雑誌読み放題サービスです。雑誌数・オトクさ・アプリの使いやすさ、これら雑誌読み放題を選ぶ指標の全てが、高水準だからです。

雑誌数の450誌以上は、専門サービスの中でトップレベル。全ジャンルの知名度が高い人気雑誌は、ほとんど読めます。(バックナンバーを含む)

年額プランを利用すると月額料金は300円になり、他と比較しても最安値です。

ダウンロード機能を含め、機能が充実した専用アプリはとても使いやすいです。他のアプリを使って比較してみると「楽天マガジンのアプリは、快適に雑誌が読める!」と実感できます。

支払いに楽天ポイントを使えるのも、メリットの一つです。期間限定ポイントを有効活用できます。

雑誌読み放題を使ってみたい全ての人に、楽天マガジンはおすすめのサービスです。

詳細ページ公式ページ

2位:ドコモdマガジン【家族で使うならコスパ最強】

dマガジン
総合評価 4.5
品揃え 5.0
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 5.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:450誌以上、バックナンバーあり
料金 月額プラン:400円
無料トライアル 初回31日間無料お試し
過去のセール dポイント400円分還元など
支払い方法 クレジットカード、ドコモ払い
使えるポイント
アプリの機能 (雑誌を探し)ジャンルで探す、記事を探す、検索で探す
(本棚)ダウンロード管理、閲覧履歴(雑誌・記事)、お気に入り
(リーダー)目次、ページクリップ、見開き表示、ページプレビュー
ダウンロード機能 可能、SDカード不可
運営会社 NTTドコモ
運営開始 2011年
メリット ・月額400円で、450誌以上が読み放題
・アプリが使いやすい
・データが同期しないので、家族で利用しやすい
デメリット 一部のページが読めない雑誌がある
おすすめする人 ・たくさんの人気雑誌を読みたい人
・ドコモスマホ利用者で読み放題を使いたい人

ドコモのdマガジンは、楽天マガジンに次いでおすすめの雑誌読み放題サービスです。

雑誌の充実度、アプリの使いやすさは楽天マガジンと同レベル。ただし月額400円は、月額300円で利用できる楽天マガジン(年額プラン)と比較して割高です。そこで順位を2位にしました。

dマガジンの雑誌数は450誌以上。楽天マガジンと微妙にラインナップは違いますが、ほとんどの知名度の高い人気雑誌は読み放題です。(バックナンバーを含む)

アプリの機能も充実していて、とても使いやすいのですが、楽天マガジンと比較すると、1つ大きな違いがあります。

それは端末間での「閲覧履歴」「お気に入り」の同期機能の違いです。

楽天マガジンではそれらは同期しますが、dマガジンでは同期しません。楽天マガジンは、家のタブレットで読んだ続きを、移動中のスマホで簡単に読めますが、dマガジンではそれができません。

ただしdマガジンは家族で端末を使い分ける場合、データが同期されないので、プライベートな利用が可能です。家族で使い分ければ、料金も安くなりコスパは上がります。

dマガジンは1人で端末を使い分けず、家族で使い分けたい人におすすめです。

またdポイントが貯まるなど、ドコモのサービスがオトクになるメリットがあるので、ドコモユーザーにもおすすめします。

詳細ページ公式ページ

3位:ブック放題【雑誌・漫画の両方の読み放題なら】

ブック放題
総合評価 4.5
品揃え 4.5
オトク度 5.0
アプリの使いやすさ 5.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:350誌以上、バックナンバーあり
漫画:3万冊以上(一般約8,600作品、アダルト約4,000作品)
料金 月額プラン:500円
無料トライアル 初回1か月無料お試し
過去のセール
支払い方法 クレジットカード、ソフトバンクのキャリア決済、Yahoo!ウォレットでの支払い
使えるポイント
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、記事を探す、検索で探す
(本棚)ダウンロード管理、閲覧履歴、お気に入り
(リーダー)目次、見開き表示、ページプレビュー、たてよみ
ダウンロード機能 可能、SDカード不可
運営会社 株式会社ビューン(ソフトバンクグループ)
運営開始 2015年
メリット ・月額500円で、雑誌350誌と3万冊の漫画が読み放題
・アプリが使いやすい
デメリット 楽天マガジン・dマガより雑誌数が少ない
おすすめする人 安くたくさんの雑誌と漫画を読みたい人

ブック放題は、雑誌だけでなく漫画もたくさん読みたい人におすすめの読み放題サービスです。

月額500円は他より100円ほど割高ですが、雑誌350誌と3万冊以上の漫画が読み放題になります。

漫画は定額で読める作品のほとんどをカバーしています。アダルト、BL・TLコミックなどオトナ向け作品もかなりの数です。

「古い漫画や、マイナーな漫画しか読めない!」という意見もありますが「定額枠の漫画読み放題の作品」は、ある程度決まっています。

他と比較しても、定額枠でブック放題よりもコミックが充実したサービスは、ほとんどありません。

雑誌数は350誌で、楽天マガジンとdマガジンの450誌より劣りますが、あまり不満を感じません。人気雑誌のほとんどがラインナップされているし、アプリの機能も充実していて使いやすいからです。

「他より少し割高でも雑誌と漫画をたくさん読みたい!」という人には、ブック放題をおすすめします。

詳細ページ公式ページ

4位:auブックパス【購入書籍と読み放題の両方を読むなら】

auブックパス読み放題
総合評価 4.0
品揃え 4.5
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 4.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:約450誌、バックナンバーあり
漫画一般:約1,800作品
漫画アダルト:約2,000作品
小説・専門書など:約2,000作品
料金 562円(総合コース)
380円(マガジンコース)
無料トライアル 初回30日間無料(総合・マガジン各コース)
過去のセール
支払い方法 auかんたん決済、クレジットカード払い
使えるポイント
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、検索
(本棚)検索、絞込み、並び替え、フォルダ
(漫画、雑誌)目次、しおり、見開き表示、ページ一覧表示
(小説)目次、しおり、マーカー、検索
ダウンロード機能 可能、SDカード可能
運営会社 KDDI株式会社
運営開始 2012年
メリット ・月額562円で、6,300作品以上を読める
・ブックパス専用アプリで「購入書籍」と「読み放題書籍」の両方が読める
デメリット ・楽天マガジンで読める、一部の人気雑誌が読めない
・雑誌以外の読み放題の作品数は他より少ない
おすすめする人 ・全ジャンルの書籍を、読み放題で安く読みたい人
・1つのアプリで購入した書籍・読み放題の両方を読みたい人

auブックパスの読み放題「総合コース」は、雑誌を含む様々なジャンルの電子書籍を、安く読みたい人におすすめです。

月額562円で6,300作品以上の雑誌・漫画・小説・実用書などが読み放題です。雑誌読み放題だけでいいなら、定額380円のマガジンコースも選べます。

auブックパスの雑誌数は450誌以上で、数では楽天マガジンとdマガと同レベルですが、ラインナップには不満を感じます。「週プレ」「フライデー」などの人気雑誌が読めないからです。

これに対して3位のブック放題は350誌で雑誌数は劣りますが、これらの雑誌が読めるので不満を感じません。ですので、雑誌読み放題サービスとして選ぶなら、ブックパスはこの順位になりました。

ただしブックパスの「読み放題」は、購入型の電子書籍ストアであるブックパスのサービスの1つであり、ストアやアプリの使い方は共通しています。

「電子書籍が安いブックパスを利用していて、読み放題も楽しみたい!」「同じアプリで、雑誌読み放題も利用したい」という人には、auブックパスをおすすめします。

詳細ページ公式ページ

5位:Kindle Unlimited【一般書籍の読み放題中心なら】

kindle unlimited
総合評価 4.0
品揃え 4.0
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 4.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 全ジャンル:200万冊以上
雑誌はバックナンバーあり
料金 月額980円
無料トライアル 初回30日間無料お試し
過去のセール 2か月99円、3か月299円キャンペーンなど
支払い方法 クレジットカード(デビットカード含む)
キャリア決済(ソフトバンクまとめて支払い、ドコモ払い、auかんたん決済)
使えるポイント dポイント(ドコモ払い)
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、検索
(本棚)検索、絞込み、並び替え、フォルダ
(漫画、雑誌)目次、しおり、見開き表示、書籍情報・関連本表示
(小説)目次、しおり、マーカー、検索、コメント、ページ一覧表示、読み上げ
ダウンロード機能 可能(10冊まで)、SDカード可能
運営会社 Amazon
運営開始 2016年
メリット ・月額980円で、小説・実用書・漫画・雑誌・洋書200万冊以上が読み放題
・解約後も「メモとハイライト」のデータが残る
デメリット ・同時に利用できるのは10冊まで
・人気雑誌が少ない
・全巻読めない漫画が多い
おすすめする人 小説・専門書など活字中心の書籍をたくさん読んで、知識を深めたい人

Amazon kindleの定額読み放題「Kindle Unlimited」は、小説・専門書・洋書などをたくさん読んで、知識を深めたい人におすすめです。

読み放題には漫画や雑誌も含まれますが、月額980円で他の雑誌サービスよりかなり高いです。しかも読めない人気雑誌も多く、kindleアプリは雑誌・漫画はあまり読みやすくありません。

ですので雑誌読み放題が目的なら、Kindle Unlimitedはおすすめではなく、この順位になりました。

その代わり、月額980円で読める書籍数は200万冊以上で、小説や専門書など活字中心の書籍はかなり読みやすいです。kindleアプリのマーキングやコメント機能が、かなり使いやすいからです。

「Kindle Unlimited」を使う目的がある人は、同じ価格で雑誌も読み放題でオトクなので、おすすめと言えます。

詳細ページ公式ページ

6位:Yahoo!読み放題プレミアム【ebookjapanの電子書籍をオトクに買える】

Yahoo 読み放題プレミアム
総合評価 3.5
品揃え 3.5
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 3.5
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:110誌以上、バックナンバーあり
漫画:13,000冊以上
料金 月額462円(Yahoo!プレミアム)
無料トライアル なし
過去のセール 6か月無料キャンペーンなど
支払い方法 クレジットカード、ソフトバンクのキャリア決済、Yahoo!ウォレットでの支払い
使えるポイント
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、検索
(本棚)ダウンロード管理、閲覧履歴
(ビューア)目次、見開き表示、たてよみ
ダウンロード機能 可能、SDカード可能
運営会社 株式会社ビューン(ソフトバンクグループ)
運営開始 2017年
メリット ・雑誌110誌・漫画13,000冊以上が読み放題
・長期の無料キャンペーンが多い
・ebookjapanの電子書籍を金曜は20%還元で購入できる
・ヤフーショッピングがオトクになる
デメリット アプリが使いにくい
おすすめする人 ・ebookjapanで電子書籍を購入する機会が多い人
・ヤフーショッピングを利用する人

6位以下は、雑誌読み放題の専門サービスではなく、他がメインのサービスの「おまけ特典」の雑誌読み放題としての評価です。

ヤフープレミアム会員特典の「Yahoo!読み放題プレミアム」は、その中でも断トツでレベルが高い読み放題サービスです。

雑誌110誌・漫画13,000以上が読み放題で、しかも雑誌はバックナンバーも読めます。

アプリはブック放題を運営する会社が提供していて、ダウンロードが使えるなど、かなり機能は充実しています。

そしてヤフープレミアムは、月額462円でYahoo!ショッピングやebookjapanの電子書籍が安く買えるなど、30近くの特典があります。

ebookjapanで電子コミックを購入する機会が多い人に、特にYahoo!読み放題プレミアム(ヤフープレミアム)をおすすめします。6か月無料のキャンペーンなども多いので、まずは確認してみましょう。

詳細ページ公式ページ

7位:FODプレミアム【フジテレビの動画中心に雑誌も楽しみたいなら】

FODプレミアム
総合評価 3.5
品揃え 3.0
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 3.5
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:130誌、バックナンバーなし
漫画:8作品読み放題
料金 月額888円
無料トライアル 初回14日間無料
過去のセール
支払い方法 Amazon Pay(クレジットカード)、キャリア決済、Yahoo!ウォレット、楽天ID(クレジットカード・楽天スーパーポイント)、フジテレビID(クレジットカード)、iTuenes Store決済
使えるポイント 楽天スーパーポイント(楽天pay)
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、検索
(FODマガジン本棚)お気に入り、閲覧履歴
(FODマガジンビューア)目次、見開表示、ページプレビュー
ダウンロード機能 雑誌は可能(FODマガジン使用)、SDカード不可
漫画は不可(ブラウザ読み)
運営会社 フジテレビジョン
運営開始 2016年
メリット ・フジテレビの動画、独占見放題5,000本などが視聴できる
・130誌以上の雑誌が読み放題
・無料マンガも充実
・8が付く日は400はポイントなど、ポイントが貯まりやすい
・電子書籍の購入で20%ポイントバック
デメリット 電子コミックはアプリで読めず、ダウンロードできない
おすすめする人 フジテレビのドラマ・バラエティー動画を中心に、雑誌・漫画も楽しみたい人

FODプレミアムは、フジテレビのドラマ・バラエティーの動画を中心に、雑誌・漫画も楽しみたい人におすすめのサービスです。

月額888円で5,000本以上の動画、そして130誌以上の雑誌が見放題です。雑誌はバックナンバーは読めませんが、全ジャンルそれなりのラインナップがあります。

雑誌専用の「FODマガジン」アプリが用意されていて、ダウンロード機能が使えるメリットもあります。

他にもFODプレミアムには、8の付く日400ポイントなどポイントが貯まりやすい電子書籍が20%ポイントバックで買えるなど、動画見放題以外のメリットが多いです。

動画見放題を中心に、雑誌読み放題、電子書籍も安く楽しみたい人に、FODプレミアムをおすすめします。

詳細ページ公式ページ

8位:auスマートパスプレミアム【ブックパスの電子書籍をオトクに買える】

auスマートパスプレミアム
総合評価 3.0
品揃え 2.5
オトク度 5.0
アプリの使いやすさ 3.0
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:80誌、バックナンバーなし
料金 499円
無料トライアル 初回30日間無料お試し
過去のセール
支払い方法 auかんたん決済、クレジットカード払い
使えるポイント
アプリの機能 (雑誌を探す)ジャンルで探す
(本棚)なし
(ビューア)目次、しおり、見開き表示
ダウンロード機能 不可(ブラウザ読み)
運営会社 KDDI株式会社
運営開始 2017年
メリット ・動画・音楽・雑誌の3つの使い放題が利用できる
・auPAYマーケットの買い物で最大20%ポイント還元
・ローソンの買い物で最大13%ポイント還元
・映画割引き・クーポン・アプリ使い放題など
・auスマホ限定の安心サポート
デメリット クーポンの割引き率・やくじの当選率が下がった
おすすめする人 ・安い価格で、動画・音楽・雑誌の使い放題を利用したい人
・auPAYマーケットでオトクに買い物したい人
・ブックパスでオトクに電子書籍を購入したい人
・auのiPhone利用者で、修理・紛失補償を受けたい人

auスマートパスプレミアムの雑誌数は80誌。雑誌読み放題のおすすめ度はおまけレベルですが、サービス全体のおすすめ度は断トツです。

auスマートパスプレミアムは、月額499円で登録できるサービスです。au以外の人も簡単に登録できます。

会員は動画・雑誌・音楽の3つの使い放題が利用できます。雑誌は80誌でバックナンバーも読めないので、ホントにおまけレベルの特典ですが、動画は100作品ダウンロードして見ることが出来ます。

さらに音楽は「うたパス」の3,000リスト以上が聴き放題です。(機能制限あり)

さらにauスマートパスプレミアムですごいのは、買い物がオトクになる点です。

三太郎の日に買い物すると、ローソンでのPontaポイント還元が最大13%、ブックパスを含むauPAYマーケットは最大20%還元になります。

auユーザー以外の人でも、auPAYマーケットの通販や、ブックパスで電子書籍を購入する人に、スマートパスプレミアムはおすすめです。

詳細ページ公式ページ

9位:U-NEXT【動画・アダルト動画を中心に雑誌も楽しみたいなら】

u-NEXT
総合評価 3.0
品揃え 2.5
オトク度 4.5
アプリの使いやすさ 3.5
利用方法 読み放題型
品揃えと強いジャンル 雑誌:80誌、バックナンバーなし
料金 月額1,990円
無料トライアル 初回31日間無料お試し
過去のセール
支払い方法 クレジットカード、Amazon決済
キャリア決済(ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、auかんたん決済)
使えるポイント
アプリの機能 (書籍を探す)ジャンルで探す、検索
(本棚)検索、並び替え
(ビューア)目次、しおり、見開き表示、ページプレビュー
ダウンロード機能 可能、SDカード可能
運営会社 株式会社U-NEXT
運営開始 2009年
メリット 月額1,990円で1,200円分のポイントがもらえる
19万本以上の動画が見放題
5万本以上のアダルト動画も見放題
無料マンガの数が多い
電子書籍を最大40%ポイント還元で購入できる
無料トライアルでも600ポイントがもらえる
ファミリーアカウントで4人が利用できる
デメリット 電子書籍アプリの機能が少ない
おすすめする人 動画を中心に、電子書籍・雑誌読み放題も楽しみたい人

U-NEXTもFODプレミアムと同様に、動画を中心に、電子書籍・雑誌読み放題も楽しみたい人におすすめのサービスです。

読める雑誌は80誌。おまけ程度なので、雑誌読み放題のおすすめ度は低いです。

ただしU-NEXTは月額1,990円のサービスですが、雑誌読み放題を含めた全体の特典を見ると、かなりサービスは充実しています。

まず1,990円のうち、1,200円分のポイントは、電子書籍購入(読み放題とは別)や動画レンタル(見放題とは別)に使えます。

実質800円程度で、19万本以上の動画が見放題、5万本以上のアダルト動画も見放題、おまけに80誌の雑誌も読み放題となると、かなりコスパです。

さらに読み放題とは別に、最新刊を含む電子書籍を購入できて、1,200ポイントを超えて購入した分は、40%もポイントバックされます。オトクさは、全電子書籍ストアの中でもトップクラスです。

U-NEXTは、雑誌(読み放題)目的よりも、動画をたくさん見ながら、電子書籍もオトクに購入したい人におすすめします。

詳細ページ公式ページ

雑誌読み放題なら楽天マガジンがもっともおすすめ

楽天マガジン
楽天マガジンのメリット
  • 450誌以上が読み放題でトップレベル
  • 年額プランは月額300円で利用できる
  • アプリの機能が充実していて使いやすい
  • 支払い方法に楽天ポイントが使える

ランキングのトップで紹介しましたが、2020年8月現在、もっともおすすめの雑誌読み放題は「楽天マガジン」です。

読み放題サービスを選ぶポイントの「雑誌数」「コスパ」「アプリの使いやすさ」の全てが、高水準だからです。

他の雑誌読み放題で読めて、楽天マガジンでは読めない人気雑誌はほとんどありません。また「他の読み放題から楽天マガジンに乗り換えたら、すごく読みやすいと思った」という評判も多いです。

バックナンバーを含めた雑誌をサクサク快適に読みたいなら、楽天マガジンを試してみてください。

詳細ページ公式ページ

【まとめ】あなたにおすすめの雑誌読み放題サービスは?

紹介した雑誌読み放題サービスをまとめました。参考にしてください。

楽天マガジン 雑誌数・オトクさ・アプリの使いやすさの全てが揃ったサービス。最もおすすめ。
ドコモdマガジン 1人で端末を使い分けず家族で使い分けるなら、コスパ最強の雑誌読み放題サービス。
ブック放題 雑誌・漫画をたくさん読みたい人におすすめ
auブックパス 雑誌を含む様々なジャンルの電子書籍を、安く読みたい人におすすめです。
Kindle Unlimited 小説・専門書・洋書などをたくさん読んで、知識を深めたい人におすすめ。
Yahoo!読み放題プレミアム ebookjapanで電子コミックを購入する機会が多い人におすすめ。
FODプレミアム フジテレビのドラマ・バラエティー動画を中心に、雑誌・漫画も楽しみたい人におすすめ。
auスマートパスプレミアム auPAYマーケットの通販や、ブックパスで電子書籍を購入する人におすすめ
U-NEXT 動画・アダルト動画を中心に、電子書籍・雑誌読み放題も楽しみたい人におすすめ。

ここまで雑誌読み放題サービスを詳しく比較して紹介してきましたが、実際に使ってみるのがおすすめです。

紹介したほとんどのサービスは、初回1か月程度の「無料お試し期間」があるからです。この期間に、ラインナップやアプリの使いやすさを確かめてみてください。

特に1位~3位で紹介したサービスはどれも満足度が高いので、試してみることをおすすめします。

雑誌読み放題のおすすめサービスをもう一度見る